コンテンツ
ブランド
  • ビタクラフト ウルトラ
  • ビタクラフト スーパーファイブ
  • ビタクラフト コロラド
  • ビタクラフト アップル
  • ビタクラフト マルチパン
  • ビタクラフト ミニパン
  • ビタクラフト ペティート
  • ビタクラフト カンザス
  • ビタクラフト スーパー圧力鍋バーテックス
  • ビタクラフト RFIQ
  • ビタクラフト ビタマジック
  • 周辺アイテム
  • 全製品シリーズ一覧
  • 交換用部品リスト

ビタクラフトコミュニティーサイト、ビタガーデン

Home > 素材を活かす ヘルシーレシピ集 > 麺 > 冷麺和風ゴマだれドレッシング

素材を活かす ヘルシーレシピ集

  • ビタクラフトで作るヘルシーレシピ集
  • 圧力鍋で作るヘルシーレシピ集
  • アップル・マルチパンで作るヘルシーレシピ集
  • 鶏胸肉と小松菜の汁そば
  • 冷麺和風ゴマだれドレッシング
  • なすとトマトのボロネーゼ
  • じゃがいもとブロッコリーのペンネ
  • わたりがにのトマトクリームパスタ

冷麺和風ゴマだれドレッシング 721Kcal

冷麺和風ゴマだれドレッシング

材料(4人分)

  • 生中華麺・・・4玉
  • 鶏もも肉・・・1枚
  • 長ねぎ・・・適量
  • しょうが・・・適量
  • 干し椎茸・・・5〜6枚
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 卵・・・2個
  • なす・・・2本
  • きゅうり・・・1本
  • トマト・・・1個
  • サラダ油・・・適量
  • みりん・・・大さじ2
  • レモン・・・適量

  • ゴマだれドレッシング
  • すりゴマ・・・1/2カップ
  • しょうゆ ・・・70cc
  • みりん ・・・50cc
  • 酢・・・50cc
  • 砂糖・・・大さじ3
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • しょうがの搾り汁・・・大さじ1〜2
  • 和辛子・・・適量
sp

作り方

  1. (1)鍋に水2000ccを入れ中火にかけて沸騰したら、鶏肉、長ねぎ、しょうがを入れ、フタをして火を止め、25分〜30分間おく。鍋から鶏肉を取り出し、冷ましてから細切りにする。
  2. (2)干し椎茸を水で戻して千切りにし、戻し汁100ccにしょうゆ、みりん、砂糖を入れ煮詰める。
  3. (3)卵はほぐして塩を少々入れ、薄焼き卵を作り千切りにしておく。
  4. (4)きゅうりも千切りにして、トマトはくし形に切る。
  5. (5)なすは4等分に切り、水につけアク抜きをする。水切りしたなすを素揚げする。
  6. (6)材料を全部冷やしておく。ゴマだれドレッシングも合わせて冷やしておく。
  7. (7)麺を茹でる。茹であがったらさっと水洗いして氷水につけ水気を切る。
  8. (8)器に麺をほぐして入れ、材料を彩りよく盛りつける。レモンの輪切りを添え、ゴマだれドレッシングをかける。
sp
ページTOPへ