Home > 素材を活かす ヘルシーレシピ集 > 煮る > 牛肉の筑前煮
- 牛ロース薄切り肉・・・200g
- にんじん・・・1本
- 大根・・・1/4本
- こんにゃく・・・1枚
- ごぼう・・・1本
- れんこん・・・1節
- 酢(アク抜き用)・・・大さじ1
- 絹さや・・・適量
A- 酒・・・大さじ3
- しょうゆ・・・大さじ3〜4
- みりん・・・大さじ3
- 砂糖・・・大さじ2
- (1)牛肉は4cm位に切っておく。にんじん、大根、下茹でしたこんにゃくは一口大の乱切りにする。ごぼう、れんこんも一口大の乱切りにして、酢水につけてアク抜きをしておく。
- (2)鍋を中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱し、牛肉を入れ、フタをして弱火で1〜2分間焼く。
- (3)火加減を再び中火にし、(1)の残りの材料を加えて炒め、Aの調味料を入れ、フタをして蒸気が上がったら弱火にする。途中、中身を返して全体に煮汁をからめる。
- (4)絹さやは筋を取り別の鍋で茹でる。煮含ませた(3)に混ぜ合わせる。